ご覧いただきありがとうございます^^
パーソナルカラリスト・自分辞典アドバイザーのMiiです☺️
<パーソナルカラーとは?自分辞典とは?という方はこちら↓↓>


顔タイプ診断とは、顔のパーツや顔全体を見て曲線が多いのか直線が多いのかでご自分の似合いやすいテイストが分かる、というものです。

パーソナルカラーもですが、自分の軸をしっかり分かっておくことで圧倒的に迷いが少なくなります。
例えば、お洋服を着たときに
「これって何だかイマイチだな…」
また逆に
「これは私に合ってる気がする!」
という経験をしたことはどなたでもあるのではないでしょうか?
それがなぜ似合うのか?
それがなぜ似合わなかったのか?
このような疑問を腑に落とすことができるのが顔タイプ診断です^^
そしてこれの良いところは寄せることもできるということ。
もちろん大幅に変えることはできませんが
(例えば表でいうクールからキュートなど、かけ離れたものにすることは難しい)
「少しカジュアルにしたい」
「もう少し女性らしくしたい」
となった時は自分のベースを抑えつつアイテムを入れることによって、なりたい自分へ近づけることができます。
こういうお話をカラー診断と合わせてご提供できればと思っています^^
整理をすると
【カラー診断】
・肌の色をよく見せる
【骨格診断】
・スタイルよく見せる
【顔タイプ診断】
・似合うテイストが分かる(可愛い・クールなど)
ということです。
私は以前顔型と体型で似合いやすいテイストをお伝えしていたのですが、
顔タイプ診断はもう少し細かく診断する感じになります。
私自身、かっこいいテイストが似合うと言われていましたが、
可愛いものも似合うと言われたので少しチャレンジしてみようかな、と思っています。
準備が整いましたら顔タイプ診断も始めようと思っていますので、もうしばらくお待ちください^^
R3.11月〜顔タイプ診断はじめました^^
【ご案内】
カラー診断、自分辞典セッション募集中♪詳しくはトップページの『ご案内』より♪
予約はLINEの方よりお問い合わせお待ちしております^^
@084ighxb(@マークも忘れずに♪)より検索の方お願いします^^