ご覧いただきありがとうございます^^
パーソナルカラリスト・自分辞典アドバイザーのMiiです☺️
<パーソナルカラーとは?自分辞典とは?という方はこちら↓↓>

パーソナルカラーって何?<それぞれの肌に合った色を見つける♪>ご覧いただきありがとうございます^^
鹿児島でパーソナルカラリスト・自分辞典アドバイザーをしているMiiです^^
本日は『パ...

自分辞典とは?<あなたの当たり前は、才能です!>ご覧いただき、ありがとうございます。
自分辞典アドバイザーのMiiです^^
今回は、自分辞典とは何だろう?と言う方に向けてご...
どうしたら自分に向いていることで収入を得られるのだろう…?
どうしたらやりたいことを見つけられるのだろう…?
行動に移したいのだけど、向いていることが分からない…
そんなあなたに、今回は自分辞典を使っての向いていることの探し方をお伝えしたいと思います。
よろしければ参考にされてください^^
自分に向いていることは?
まずは自分を知る
自分がどういうタイプなのかというのを自身で理解しておかないことには向いているものが何なのかを知ることはできません。
そしてこれは顕在的に分かっている自分の部分のみに焦点を当てるとうまくいかなくなります。
私の場合は今まで違うカラーに染まって生きていきました。
努力をしたらある程度は他のカラーに寄せることはできるんですね。
ですがそれは無理をしてやっていることなので、ずっとその自分で生きることはとても苦しくなっていきます。
自分が楽にできる思考で進んでいきましょう。
それがあなたが一番
「ひょっとしたら自分にこれは向いているかもな」
という実感を得るのに最短のルートだと思います。
・自分のタイプを潜在的な部分から理解する
自分の気持ちを再確認
【ご案内】
カラー診断、自分辞典セッション募集中♪詳しくはトップページの『ご案内』より♪
予約はLINEの方よりお問い合わせお待ちしております^^
@084ighxb(@マークも忘れずに♪)より検索の方お願いします^^
ABOUT ME