ご覧いただきありがとうございます^^
パーソナルカラリスト・自分辞典アドバイザーのMiiです☺️
<パーソナルカラーとは?自分辞典とは?という方はこちら↓↓>


本日は骨格(体型)についてお話します♪
私はカラー診断とプラスで骨格診断も行っているのですが、私は大きく4つの骨格に分けてお伝えしています。
女性的なソフトな骨格(体型)→●・▲
男性的なシャープ骨格(体型)→■・▼
丸みを帯びた体は女性的な感じを思い出させますよね☺️
●というのは、上半身も下半身も丸みを感じさせる体型。
▲というのは、上半身に比べて少し下半身が大きい傾向にある方です。
この女性的なソフトな体型の方達は少し下半身が太って見えやすい傾向にあります。
どうしても私たちは年齢を重ねてくるにつれて、重心が下に下がり、脂肪も下がってきてしまいます。
ですので、年齢に伴い私たちは皆体型カバーを考えなければいけないと思いますが、特に●や▲の体型の方は下半身が大きく見えないか?ということも考慮してお洋服選びをすることが大事になってくると思います。

「女性的でソフト」というのは、私たちに安らぎと安心感、親しみやすさをもたらしてくれます。
ですので、ロマンティック・エレガンスや カジュアルな格好が似合いやすい傾向にはあります。
シニア世代であれば、どちらかと言えばカジュアルよりも、エレガント寄りで品のある女性ですね☺️
もちろんファッションイメージはこの体型にプラスで顔型・顔のパーツや雰囲気、身長などトータルで考えます☺️
自分の好みもあると思いますが、客観的なアドバイスをお求めの方は是非診断を受けに来られてくださいね☺️
自分の傾向を知ることはとても楽しいと思いますよ♪
↓↓
予約はLINEの方よりお問い合わせお待ちしております^^
トップページの『LINE』もしくは
@084ighxb(@マークも忘れずに♪)より検索の方お願いします^^
