ご覧いただきありがとうございます^^
パーソナルカラリスト・自分辞典アドバイザーのMiiです☺️
<パーソナルカラーとは?自分辞典とは?という方はこちら↓↓>


私の言う「頑張らない生き方」とは、”何もしない”ということではないですよ😁
突然ですが・・・
私は興味がいろんなところに移ります(笑)
そういうタイプなので何かをやる時、いろんなことをちょっとずつやっています。
掛け合わせでやっている感じですね☺️
本当は一つのことを極めた方がいいのかもしれませんが、そうそうハマることに出会えるものでもありません😅
でも、人生の軸ははっきりしています☺️
それは
「心と体を健やかに、自然で美しくあること」
です☺️
なので私はスキンケアよりも体質改善の方に興味がありますし、心を喜ばせてあげるためにオシャレを楽しみます☺️
以前の私は、一つのことを完了しないうちに次のことへ移るのは根性がないみたいでダメだと思っていました。
今までは一つのことを無理して頑張っていたんですね。
だけど力任せに頑張っても絶対に効果は出ないんですよ。

自分辞典の診断で私は、
自分が得意だと思っていた継続が実は不得意だったんですね!
・何よりも自由が好きで縛られることが嫌い
・興味関心が他に移りやすい
・完了させることが苦手
はじめは疑いましたが、受け容れました(笑)
アドバイスしてくださった先生もそれを理解していて「続けることが大事ですよ!」と言ってくれたので本当に飽き性の資質なんだな・・と思い😁
それを胸に続けることを第一に考えられるようになりました。
今では自分が決めた「軸」に沿っているものならば掛け合わせながら無理なくやっていけそうだな、と思っています。
無理をせず、頑張らず生きる。
自分の資質を知るというのはこんなにも生きやすくなるのだな、と思っています。
頑張らない生き方を目指すには、まず「自分を受け容れること」が何よりも大事です☺️
予約はLINEの方よりお問い合わせお待ちしております^^
@084ighxb(@マークも忘れずに♪)より検索の方お願いします^^