美容・健康

何故毛穴は黒ずむ? 原因と対処法をお伝え!

鼻の上のポツポツとした黒ずみ・・

気になりませんか?

今回は毛穴の黒ずみに悩む方に向けて原因と対処法、気をつけることをお伝えしたいと思います。ぜひ参考にされてください。

何故毛穴が黒ずむの?

そもそもなぜ毛穴は黒ずむのでしょう?

肌のターンオーバーが乱れると皮脂や角質が排出されにくくなり、肌に残った皮脂や角質が角栓となり毛穴をつまらせてしまいます。

その角栓に汚れが付き、空気に触れ酸化するので毛穴が黒ずんでしまうのです。

また、物理的な摩擦によってメラニンが生成され色素沈着し、黒ずみが生じるということもあります。

毛穴が黒ずむ原因

そもそも角栓の正体って詳しくは何なのでしょうか?

まずは黒ずみの原因になる角栓の中身から知りましょう。

角栓は約30%が皮脂、残りの70%が細胞が産み出される時に一緒に産出される代謝などのたんぱく質です。

ですので、皮脂がたくさんつまっているわけではないんですね。

皮膚のバリア機能の低下

一つ目の角栓が黒ずむ原因で上げられるのは、ターンオーバーの乱れによるバリア機能の低下です。

ターンオーバーとは、表皮や角層の細胞の生まれ変わりのことです。

肌はいくつかの層に分かれているのですが、ターンオーバーを繰り返して皮膚表面で垢として剥がれ落ちるまで約6週間ほどと言われています。

ターンオーバーは早くても遅くても良くありません。

乾燥などにより肌の水分が足りないとターンオーバーが早まります。すると時間が足りず急いで作られた細胞は水分量も十分に含まれていない未熟な細胞として出来上がってしまうのです。

そのような未熟な細胞が作られることにより肌バリア機能が低下します。

未熟な細胞は皮膚表面に出てきても自分で剥がれ落ちる力が弱く、落ちきれなかったものは毛穴の中へと残ってしまいます。

それが原因で角栓ができ、酸化して黒ずむというわけですね。

皮脂の過剰分泌

二つ目の角栓が黒ずむ原因であげられるのが皮脂の過剰分泌やスキンケア不足での毛穴つまりです。

特に小鼻やゾーンなどは過剰に皮脂が分泌しやすいです。過剰皮脂もターンオーバーのサイクルを早める原因になるので、角栓ができる原因になっています。

メラニンの色素沈着

三つ目の角栓が黒ずむ原因は、毛穴周りの炎症が起こることでメラノサイト(色素細胞)が活性化され、メラニンが蓄積されてしまうという場合があります。

炎症とはニキビや吹き出もの、また過剰に触ったり毛穴パックをしたりすることも炎症を引き起こす原因となります。

毛穴の黒ずみ対策

肌のターンオーバーを正常にする

どのような肌質の人にせよ、肌のターンオーバーを正常にすることが大事です。

そのためには

 

・規則正しい生活をする

・紫外線対策や乾燥対策をする

・メイクや誤ったスキンケアによる刺激はないか見直す

・エイジングケアをする

 

などがあげられます。

肌のバリア機能をあげる

乾燥や夏の冷房などは肌から水分を奪います。

乾燥をすると肌のバリア機能が低下するので十分な保湿を心がけましょう。

保湿には肌の乾燥から守ってくれるセラミドが含まれているものを使うと効果的です。

脂性肌の方は酵素洗顔をする

脂性肌の方は酵素洗顔をしてみるのも効果的です。黒ずみの原因である角栓の中身は約70%がたんぱく質。

通常の石鹸やクレンジングでは油分は落とせていてもたんぱく質は落とせていないことが多いです。

ただしやりすぎは良くないので、使用回数を守りケアしてくださいね。

角栓を押し出すのをやめる

小鼻に詰まった角栓を無理やり押し出すこともやめましょう。

肌にダメージを与えてしまう恐れがあります。

はがすタイプのパックは使わない

はがすタイプのパックは肌に刺激を与えることもあります。

パックをするのなら、洗い流すタイプのものがおすすめです。

洗顔をしすぎない

皮脂を落としすぎるのも肌を乾燥させる原因になります。洗顔のしすぎは肌への負担もかかります。

また洗顔時は十分に泡だて、優しく洗いましょう。

 

まとめ

いかがでしたか?黒ずみ毛穴を改善するには日々のスキンケアが大事になってきます。

今回のことを参考に綺麗な素肌を作りましょう!

ABOUT ME
Mii
サイトにお越しいただき、ありがとうございます。