ご覧いただきありがとうございます^^
パーソナルカラリスト・自分辞典アドバイザーのMiiです☺️
<パーソナルカラーとは?自分辞典とは?という方はこちら↓↓>


先日、自分辞典コンプリート講座の3回目がありました。
自分辞典を深掘りしていくたびに思うこと。
人は本当に違う思考パターンなんだと改めて思います。
どれが正しい、という訳ではありません。
その時々でその人がする役割があるからこそ、何事も物事を上手く進められるのだと思っています。
人は、『人それぞれ』と理解はしているつもりでも、いざ目の前に自分が納得できないような人が現れたら腹が立ったり、悲しくなったりすることもあります。
だけど、それをその各々の『良いところ』を見つめることができたならば。
相手も自分ももっと生きやすくなるのだと思います。

そして『自分には何もない』と思っている方。
何もないということは絶対にありません。
突出した才能がなければ何もない、という訳ではないのです。
「何もない」と思っている方は、今少し自信を無くしているのかもしれませんね。
でも、そんなあなたにも絶対に個性があります。
そしてそれは当たり前すぎて気づいていないだけ。
人がそれぞれ違うこと。そしてそれがその各々の「個性」でもあると思います。
あなたも自分の中にある「当たり前」を見つけてみませんか?
↓↓
予約はLINEの方よりお問い合わせお待ちしております^^
@084ighxb(@マークも忘れずに♪)より検索の方お願いします^^