自分辞典

趣味を仕事にするには?自分辞典を使って夢を形にしよう!【無意識の資質】

くすみカラー 自分辞典

あなたは、

今やっている趣味が仕事になればいいな〜
何か趣味を見つけて、それが仕事になればいいな〜

と思ったことはありませんか?

そんな思いをお持ちの方に向けて、自分辞典というツールがおすすめな理由を書いてみました^^

また最後の方には、「何から始めればいいか分からない…」という方に向けても2つの方法をご紹介していますので、お悩みの方はぜひ見てくださいね^^

よろしければ参考にされてください♪

趣味を仕事にするには?

その「好き」をオススメできますか?

趣味を仕事にするには、当たり前ですが何よりもその商品やサービスに対して「好き」や「興味がある」ということが大切ですよね!

そうなった時、その商品やサービスに対してあなた自身が「自信を持ってオススメできるもの」でないとお仕事には繋がらず、ただの趣味で終わってしまう気がします。

あなたはその商品やサービスを心から好きですか?

他の人に「ぜひ知ってほしい!」とオススメできるものですか?

自分がお客様の気持ちになって考えてみてください。

私だったら「つまらないものですが…」と言って渡されるよりは、熱意を持ってお伝えくださる人にお金と時間を使いたいです(笑)

軽い気持ちでやってみる

「自分のオススメを紹介する気持ち」

これがあるのなら、まずは軽い気持ちで初めてみたらいいと思います^^

何事も始めてみなければ掴むことはできません。

”一歩踏み出す勇気”

何かを始めてお仕事につなげる時に必要なものはきっとみんなそれだけなのだと思います^^

まずは無料で始めてみてもいいし、SNSでまずは1投稿紹介してみるのもいいですし。

ハードルを下げながら頑張ってやってみましょう^^

「自分のやり方」を詳しく知りたい方は自分辞典で資質を知ると、とても参考になると思いますよ^^

自分辞典で分かること

無意識の得意

自分辞典はユングの心理学を元にした無意識にフォーカスした診断になります。

ですので、自分が意識できている得意ではなく、

「自分にとっては当たり前すぎて気付けていない部分の得意」

というものが分かります。

私たちの脳内は意識できる部分がたった5%ほどしかないと言われており、残りの95%は無意識の領域だと言われています。

…ということは、無意識の力がどれだけ大きな力を持っているのかは分かりますよね^^

でも実際、いきなり「無意識の領域」のことを話されてもピンとこない方もいると思います。

人は理解できないものは「なんだか胡散臭い」と思いがちです(笑)

ですが、よく考えてみてください。

私たちって、トイレに行ったり、歯磨きをしたり、お箸でご飯を食べたり、なんて

赤ちゃんの頃はできなかったことが、今は意識しなくてもできていますよね?

多分上記のことを「頑張ってやっている」方は大人になってからはそういないのだと思います。

私たちは、日頃からみんな無意識の力を使って生活を送っていることもあるということですよね^^

そんな無意識の部分のあなたの得意を知り、それを味方につけることによって、あなたの才能はどんどん開花していきますよ♪

行動パターンや思考パターン

自由 女性 日差し

無意識の領域を知ることで、あなたの行動パターンや思考パターンが分かります。

行動パターンを知ることによって、どのような行動をとっていけば上手くいくのかが分かりますし、

思考パターンを知ることにより目標の立て方だったり、モチベーションのあげ方だったりが分かってきます。

自分辞典は6つの資質に分けられるのですが、自分が参考にしている方がもしも自分の資質とは違った場合…

同じことをしてもなんだか上手くいかないし、なんだか苦しくなってしまう…という時がくると思います。

憧れのあの人と同じ仕事に就けないわけではありませんが、憧れのあの人と同じやり方でうまくいくかと言えばそうではありません。

自分の行動パターンや思考パターンを知ることによって、自分の気を付けるべきことが自然と分かってきます。

継続の仕方

行動パターンや思考パターンを知ることによって自然と継続ができるようになっていきます。

それはなぜかというと、自分の無意識の行動パターンや思考パターンに沿って行っていくことは習慣化するのが早いからです。

最初にお伝えした「トイレができる」「歯磨きができる」「お箸でご飯を食べられる」

これらは全て「習慣化」したから頑張らずにできるようになったんですよね^^

それと同じで、元々自分が持っているものに当てはめて行動したり考えたりすることは習慣化するのが早いんです。

上手に習慣化できるようになると、無理なく継続できるのは当たり前なので自分なりの継続の仕方が分かるようになります!

どんな人もやり続けなければ結果を出すことはできませんよね。

好きなことを仕事にするためには、ぜひあなただけの継続の仕方を知りましょう!

何を始めればいいか分からない時の対処法

「何にも気にしなくていいのなら何がしたい?」

上記ではある程度「やりたいこと」がある方向けのご紹介でした。

ですが、中には

「好き」や「興味」が今ひとつ分からない…

好きなことはあるけれど、ハマるほどでもない…

そんなことを思う方もいると思います。

そんな時にオススメの言葉が

「何も気にしなくていいのなら、何がしたい?」

です。

自分に時間もお金もあって、何を始めても人から「いいね!」と言われるなら、あなたは何がしたいですか?

そうしたら一つ、二つ、と浮かんでくるものがあるのではないでしょうか?

その中で感じてきたものを、ぜひできることからやってください。

大切なのは「損得勘定で考えないこと」。

私は思うのですが、人は求めなければ与えられないと思っています。

今の行動が直接的に仕事につながるものではないかもしれません。

でも動いたその先でまた何か浮かぶものが出てきたり、人とのご縁があって何かを一緒に始めたり、など

今の自分では想像し得ないことが起こってくると思っています。

だからまず、大きなことを成し遂げよう!と思わずに、少しずつ進んでいきましょうね^^

潜在的な向いていることから探す

「どうしても何も浮かばない…」という方は、自分辞典での潜在的な得意に沿った向いていることを職業にしてもいいと思いますよ^^

コミュニケーションが得意ならばカウンセラーとかでもいいと思いますし、事務作業もクラウドワークスなどからでも仕事を得ることができます。

何事も動いてみなければ、自分に合っている合っていないは分かりません。

ぜひ初めの一歩を踏み出す上で参考にされてください。

まとめ

いかがでしたか?

・好きを仕事にするには、自分がその商品(サービス)を好きであること

・好きを仕事にするのに、自分辞典の無意識を知るといい

・好きを仕事にするのに、自分の無意識の思考パターンや行動パターンが役に立つ

・好きなことが浮かばない方は、制限を外してあげる言葉をかけてあげる

・好きなことが浮かばない方は、とりあえずは資質の得意な職業をやってみてもいい

自分の好きなことでお客様と巡り会えるご縁というのは、本当に嬉しいものです^^

よろしければ参考にされてくださいね^^

ABOUT ME
Mii
サイトにお越しいただき、ありがとうございます。