今回はユニクロのトップスを顔タイプやカラーの視点からご紹介してみたいと思います♪
コーデのコツもいくつかご紹介したいと思いますので、配色や印象の違いなども参考にされてくださいね
ユニクロ公式サイトはこちら
ブラウス

色はスプリングタイプが得意ですが、イエベの方でしたら似合いやすいと思います
暖色なので、曲線多めの方におすすめです。ブラウスなので大人顔向けではあると思いますが、ボトムスにカジュアルなものを持ってくれば子供顔でも馴染みやすいコーデになると思います♪

大人顔の方はホワイトのテーパードパンツを合わせても素敵!シンプルなので、ソフエレさんに似合うコーデだと思います。

エレガントタイプの方はシンプルすぎると寂しく見えてしまうので、上記のような大きな柄だったり、濃い色のボトムスにしてコントラストをつけてあげるとより雰囲気にあったコーデが組めていいと思います。

子供タイプの方たちは、ジーンズを合わせれば自分の雰囲気に合いやすいと思います。
色色は難しい感じもしますが、同じパーソナルカラー同士で組み合わせればまとまりのあるコーデを組むことができますよ♪チャレンジしてみてくださいね
カットソー

こちらのワッフルクルーネックTは子供顔さんにおすすめです。カジュアルですが合わせるもので子供っぽすぎず着れるので子供顔の大人女子も合わせやすいのではないかな?と思います
色はイエベ秋の方におすすめですが、他にもピンクやブラックもありましたのでそちらの方はブルベの方も似合いやすいと思います

トップスに色ものを持ってきたときにはボトムスはベーシック色にしたほうが落ち着いた感じは出ると思います。
上記のように落ち着いた色でセンタープレス入りのボトムスを入れれば、子供っぽすぎないようにできますよ♪
もちろんジーンズを合わせてアクティブな感じにするのもとっても可愛いと思います

子供顔が大人に寄せたい時のシルエットのイメージはこんな感じですね
トップスの生地をカジュアルな生地にすると雰囲気に合いつつ落ち着いたコーデになると思います。
小物などでも変わってくると思いますので、上手に組み合わせてみてください♪
Tシャツ

リブボーダークルーネックT
ブルベの方やクールカジュアルの方におすすめです。フレッシュタイプの方は色違いでホワイトがあったので、そちらのほうがおすすめです

ボーダーTシャツはカジュアル感が強いので、こういう女性的なスカートを合わせてあげてもバランスが取れて素敵なコーデになると思います♪

同系の綺麗色のパンツを合わせるのも素敵だと思います♪
トップス、ボトムスでまとまりがあるので足元に白を持ってきたりしてアクセントをつけるとオシャレ度が増すと思います
いかがでしたか?
ぜひご自分のお顔の雰囲気に合ったコーデを探してみてくださいね♪